腰痛に悩まされています。
29歳女性 会社員の方からの質問です
腰痛に悩まされています。
何事もない日もあれば、朝から不調な日もあり、
不調な日に出掛ける予定がある時には事前に市販の薬(バファリンやイブAなど)を飲んでおきます。
また、祖母からもらった腰痛ベルトというサポータのようなものを装着しておきます。
整骨院の前を通ると、「腰痛の原因は背骨のゆがみ!」というフレーズが掲げてあります。
実際そうなのでしょうか?
思いきって整骨院に行ってみるべきでしょうか?
昔、1回だけ整骨院に行ったことがありますが、それは腰痛ではなく、
背中の痛みのため受診しました。
思いっきりバキッと背中をそらすような処置をしていただき、
温熱療法のようなものをした記憶があります。
お答えします。
整骨院は、捻挫・打ち身など原因の明らかな新鮮な外傷の施術を受けられる施術所です。
腰痛などの慢性症の施術は、業務の範囲外です。
背骨の歪みの施術などは論外です。
米国由来の「オステオパシー」や「カイロプラクティック」を標榜する施術所があります。
腰痛の施術は、2年以上の専門教育を受けて施術経験の豊富な施術者を探して、
そちらにかかることをお勧めします。
腰痛ベルトは、長時間の立ち仕事や荷物を持ち運ぶ人には、腰の負担を軽くできるので、有効です。
デスクワークの人は、運動不足になりやすいので、ラジオ体操など全身を動かすことをして下さい。
入浴は、シャワーではなく、40度前後のお湯に10分間程度温まって下さい。
ストレッチや腰痛体操を根気よく続けてください。